長いものには巻かれない

常識は非常識かもしれないと考えてみる

困ったちゃんが増えている? 子育ては続くよどこまでも~♪

ニートとか引きこもりが増えているっていうけど、最近、実感してます。周囲でもたくさん聞くようになりました。うちにも謎の息子がいるので、決して他人事ではないです。

昨日のExcel記事はたくさんの方が読んでくれたみたいで、すごく嬉しかったです。「分かりやすい」と言ってもらえるのも、とても励みになります。これからもよろしくお願いします。でもExcelネタが続いたので、今回は子育てネタ。

f:id:komanaho:20161215091806j:plain

子どもが大きくなるほど心配も大きくなる

子どもが大きくなるほど心配も大きくなるって大学生の息子さんのいるお母さんがよく言ってます。うちの息子は中3ですが、すごくよく分かります。

今思えば、子どもが小さいころの悩みって小さかった。こんな感じ。

「夜なかなか寝ない」「オムツが取れない」「野菜を食べない」・・・

こういうことは、渦中にいると、すごい悩みなんだけど、成長するにつれて自然に解決していくことが多い。

では中3の息子を育てる親の悩みとは? たった一つ。「受験生なのに勉強をしない」これだけです。これ、私的には結構深刻なんですけど、例の大学生の息子さんを持つお母さんが言うには「そんな悩み、悩みのうちに入らないよ」って言います。

もっと大きくなった息子さんの悩みとは?

ケースその1 大学を辞めてうちに閉じこもっている

他の知り合いのおうちの話です。2年生で大学を辞めて実家に引きこもってしまったそうです。心配したお父さんが勉強会に連れてきてお会いしたんですが、大きなマスクで顔を隠して、誰とも話さず隅っこにいて、気がついたら帰ってしまっていました。ご両親はさぞ心配なことだろうと思いました。

ケースその2 高校生なのに子どもができた

知り合いに聞いた話ですが、結構あるらしいです。引きこもって結婚しないというのは心配ですが、早熟なのも心配です。親御さんが引き取って育てているという話も聞きます。相手のあることなので、両家での話し合いもあるのでしょう。うちの子がどこかの娘さんをはらませてしまったらどうしよう。これはこれで非常に心配です。

ケースその3 40代で家庭があるのに養鶏場を開きたい

うちのダンナも東京のサラリーマンから農家になるって言い出した時、義母は泣いて泣いて止めました。40代って、腹も出た中年なのに、母親にとってはいつまでも息子なんですねぇ。養鶏場を開きたいって言った方は知り合いの弟さんです。妻子もあって、動物なんて育てたことないのに、突然何を言い出すのかって、家族会議になっているそうです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。うちの息子が勉強しないなんて、小さい悩みに思えてきました。いくつになっても子どもは子どもなんですね。

昔と比べて、就職して結婚して子どもを育ててっていう人生が普通じゃなくなっているのだから、親も常識にとらわれず、子どものやりたいようにやらせてあげないといけないのでしょう。

あ~、それにしても心配だ。

 

そろそろ準備を始めないと。1週間後にせまりましたね!
Amazon のクリスマス特集